予告通り(笑
7日⇒健康診断
10日⇒メイン病院
11日⇒な~なセンセ
へ行ってきやした。
かなり、へばってマス(涙
んと、
それぞれ、ネタはあるんだけど。。。
10日のメインで。。
受付時間よりも、早く到着して、初の「整理券」を貰ってしまいました(爆
つか、「整理券」なんてあるんだぁ
ビックリ。
て私は、旦那の出勤前に、車で送ってもらう関係で、早く到着。
首都高も空いていたし、30分もかからなかった計算?
渋滞さえなければ、案外近い場所なのね(爆

記念に。。
整理番号が「77」
素敵な数字??
みなさん、何時に来てるんだろ?と疑問に思いつつ。
受付番号も「61」 ← 今日は、「61番さん」で過ごします(爆)採血もエコーもこの番号で、呼ばれ。。
初の、2ケタ あははは
初診の人は、すぐに受付できないから~って、16人も初診の人がいたんだ。。ぼそっ
で。。
エコーを。
最初は、女性の方が、イロイロみてた(笑
グリグリ、痛いのが、エコーの悪いトコ。
更に、あのゼリーね。 べとべとして、きもわるい。
終わったと、思ったら、もう一人呼んで来ますって~
部屋から出てってしまった。
へぇ~
何か、悪いトコあるんかな?と思いつつ・・・
来たのが、コワモテな、おじさん。(ひゃぁ~
しかも、しかめっ面して、目つきが悪すぎ。
ドキドキしちゃったよ~ん。
当たり前だけど、結果は先生から~って
診察待ち。
いつも、すご~く待たされるケド。。。
早い到着のお蔭?か、3番目で、お呼びがかかり~
エコーは、
悪いながらも、キープ状態だから、イイね
って。
考えてみたら、私のお腹の中、ぐちゃぐちゃだったわ(爆
だから、最初の女性の人、偉そうな人に確認にいったってコトかな? あひゃひゃ
採血も、変化なく。。
このまま。。行きますように。
で、初のリパクレオン、フル処方(爆
いったい、いくつ飲んでるか?と聞かれ~
朝、昼は 4cap
夜は、6cap 飲まないと、苦しいかも。。。
って
「そんなに飲んでるの?」
と言われても、飲んでるの(爆
本当は、夕食後1時間くらい経った頃、よく膨満感があって、助けてほしいことがある。
そんな時は、リパクレオン飲んでも効き目がない。
って、コトは前から聞いてるけど。。。
どうしたら、イイか聞いてみたら~
「食べ過ぎないように」
「そんな時は、食事中に1cap飲んだらイイ」
ってさ。
まぁ、満腹になるほどは、食べてないつもりなので。。
辛そうな時は、食事中に飲むってのもね~
食事中に、ヤバいと思ったら、食べるの止めるし~
食後になってみないと、分からないのよ~
だって、みんなそうじゃない??
じゃぁ~
食後、苦しくて飲みたくなったら、
「何か、つまみ食いしてから、ガッツリ飲めばいいかぁ~」
って、聞いてみたら。。
それは、止めろと(爆
そもそも、食べ過ぎ?消化が間に合ってないんだから~
って、理解できるけどね。。
笑われてしまいましたとさ。
こんな、会話をして~
診察後、処方箋を見てみたら。。。
12cap/day
へぇ~
足りないじゃん(爆
まっ、今まで、パンクレアチン飲んでた時に、貰っておいた在庫があるから、大丈夫だけどね。
次回は、気をつけなきゃ!
はぁ~
やっと、パンクレアチンから解放!!
うれし。
あ~
な~なセンセと、検診は。。
また後日。